こんにちは、こなつです。
最近中国語の勉強を始めました。
といってもアプリでちょこちょこっと学習しているだけなんですけどね。
シンガポールに住み始めたころに中国語の学習の本は一冊買っていたのですが、あまり意欲が湧かなくて勉強が進みませんでした。
CD付きですけど、めんどくさくて聞いてないんですよね。
今年は中国語の勉強をちゃんと始めてみようと思って、Twitterのみなさんから楽しく勉強できる方法を募集させてもらい、いろいろな情報をいただきました。
情報をシェアしてくださった方々、ありがとうございました。
そしてそれから数日が経ちましたが、現在はアプリを使ってゆっくり勉強を始めています。
書籍の紹介やYouTubeなど他にも役立つ情報もいただきましたが、いっぺんにはできないのでそれはまた少し学習が進んでいってから取り組もうと思っています。
専業主婦とはいえ何かと忙しく、隙間時間に勉強できて、しかもちょっと楽しいアプリはいいですね。
私が使っている中国語学習のアプリは Duolingo と HelloChinese です。
どちらも紹介いただいたアプリですが、今のところ無料でできているので同時進行でやっています。
というのは、2つを比べて使ってお互いの足りないところを補えるかなと思ったからです。
別に急いで習得しようと思っているわけではないので、10分ずつゲームをするという感じです。
アプリの内容の詳細は書いたとしても退屈な文章になりますし、興味ある方は無料アプリなので実際に触って体験するのが早いと思いますので割愛させていただきます。
アプリのいいところ
今回はこれらのアプリがなぜいいのか私の思ったことを書きます。
隙間時間にできる
スマートフォンがあればいつでも練習できるので、「あ、今時間ある」っていう時にちょこっとできていいです。
食事が終わった後の休憩時間とか、ちょっと座ろうっていう時なんかにアプリを開きます。
教科書を出して、ノートを広げてっていうのでないので楽です。
ただ自分も口に出して練習したいので、公共の場所ではやりにくいですけどね。
発音が聞ける
やはりアプリは音声がありますので、発音が聞けるというのがとても重要だと思います。
しかも自分の声を録音して、自分の発音が正しいかもチェックできます(HelloChineseだけかな?)。
これは本では絶対できないことですよね。
先生がいたとしても、「もう一回言ってください」ってお願いしにくいし、アプリならわからないところを遠慮なくリピートして聞けます。
実際息子や夫に中国語の発音を「もう一回言って!もう一回言って!」って頼むと、だんだんあちらに疲れが見えてきますもの。
反復して問題が出る
知らない言葉でも、漢字の読み方から、音から、ピンインからとあの手この手で何度も繰り返し問題が出てくれるので覚えやすいです。
これ、本だったらスーッと読み越してしまって頭に入りませんよね。
強制的に何度も問題を出されると覚えてしまう仕組み。
今のところ無料
どちらのアプリもある程度のレベルになったら有料になるようなのですが、超初心者の今の段階では無料でできます。
やはり最初は無料で試してみないと自分に合うかどうかわかりませんもんね。
アプリを気に入れば、というか、それなりに上達すれば有料にシフトしていこうと思います。
まとめ
まだまだスタートしたばかりなので大したことは書けませんが、「自分も中国語の学習を始めたい!」と思っている方に少しだけ参考になれば。
どちらか一つのアプリだけをやりたいっていうのであれば、HelloChinaのほうがピンインや文法の説明がついているのでわかりやすいと思います。
今の段階で既にアプリについて少~し疑問点も出てきたので、今後シェアしていきたいと思います。
話は変わりますが、この前ちょこっと覚えた文章を使ってみたくて「你不是日本人(あなたは日本人ではありません)。」を夫がトイレにこもっているときにドアを開けて言い放ってやりました。
夫はちょうどお腹が痛いときだったようで顔を真っ赤にしながら、”‘You are not Japanese’? Studying Chinese? Good job…”と言ってくれました。
通じた!
これからもがんばります。
それでは。
お読みくださってありがとうございます!
アプリで勉強っていいね!と思われた方↓にあるシンガポール情報っていうボタンをポチっとお願いします。
これはいいねボタンのようなもので応援になります〜。