こんにちは、こなつです。
先月小学4年生の息子の誕生日プレゼントに何を買おうかいろいろ考えていましたが、息子がネットで見つけて、これが欲しいと言ってきたものをオンラインで購入しました。
それはEinstein Box の Science Kitです。
毎週末には、息子(10)と娘(6)が一緒に役割分担をして、簡単な実験ごっごをして楽しそうです。
説明書に書いてある手順に従って、粉や水を混ぜて蓄光のゼリーをつくったり、スライムのようなものを作ったり、実験の化学反応を見たりします。
テレビゲームばかりでなく、たまにはこういう化学実験ごっこのような遊びもいいなと思いました。
アマゾンで購入
科学の実験キットをアマゾン(Amazon.sg)で探すと、欲しいと思った商品は海外からの発送だったのですが、10日で自宅に届きました。
実はアマゾンSGから、アマゾンUSやアマゾンJPの商品が送料無料で購入できるのですが、どうやったらそうなるの?と思った方は下の記事を読んでみてください。
(この商品はアマゾンSGで売っているシンガポール国外のお店でした)
アマゾンは日によって価格が違うので、購入を急がないのなら時々価格をチェックした方がいいかもしれませんが、私が購入した時はSGD51.50でした。
Science Experiment Kitの内容
100 EXPERIMENTS(100個の実験)と堂々と箱に書いてあります(トップの画像)が、キットの内容はそれほど多くない印象です。
実は箱に入っている材料だけでなく、家庭にあるものを使う実験もたくさんあるからです。
それでも、キット内の着色料や用具は頻繁に使う実験が多いし、何よりキットに付いてくる説明書に実に様々な実験が載ってあるのが素晴らしいです。
私が初めキットの内容と子供の作っているものを見たときは、簡易なおもちゃを作るだけなのかと思いましたが、説明書を見てみると科学の基礎を学べるような実験がたくさん掲載されていました。
1冊目(濃い色の冊子)の説明書で簡単な実験をして経験を積んだ後、2冊目(薄い色の冊子)で様々な身近にある物を使ってレベルアップした実験をするようです。
パラパラ読んでみると、私でさえ試してみたくなるようなものが多いです。
まだ数種類ですが、うちの子供たちがどんな実験をしたり、どんな物を作ったのかご紹介します。
私は全く手伝っていませんよ。
子供だけの化学実験
Colourful Jewels
これはColourful Jewelsという、宝石風なゼリー。
実験の内容は、クリスタルパウダーという粒が色水を吸収して柔らかい結晶になっていくプロセスを見るというもの。
このキットのクリスタルパウダーって、紙おむつに入っている高分子吸水材と同じものなのかもしれません。
Oobleck
ウーブレックってご存じですか?
私は存在は知っていましたが、こんな名前があるなんて知りませんでした。
「何を作っているの?」「Oobleck!」「へ?」
というやり取りを何度もしてしまいました。
コーンスターチと水で出来るのですが、ゆっくり触ると液体だけれど、トントンと叩くと個体になる、なんとも不思議な感触のものです。
でも分量がよくなかったのか、ピシャピシャの水っぽい物ができて、トントンとヘラで叩いても個体っぽくなりませんでした。
コーンスターチは無くなっても、すぐ手に入るものなのでまた再チャレンジしてもらいます。
Glowing Night Lamp
グロウパウダーとクリスタルパウダーを混ぜて作る、蓄光ライト。
暗い部屋に持って行くと、いい感じに光っていますね。
ちなみに私も勉強になりました。
このグロウパウダーの特性はphosphorescence(燐光・りんこう)というのだそう。
「燐光」という言葉も初めて知りました。
Underwater Volcano
クエン酸と重曹を水に混ぜると化学反応が起きて、二酸化炭素が放出されるという実験+オイルの粘度によってゆっくりと気泡が上がるというのを見るというもの。
水(実際はオイル)の下からマグマがボコボコと噴火するような感じで、アンダーウォーターボルケーノ。
実験の説明書
子供でも説明書に書いてある指示に従って、簡単に実験できるように書いてあります。
何が見どころで、どういう科学的な理由があるかもきちんと書いてあります。
まとめ
このサイエンスキットは買ってよかった!と本当に思います。
おもちゃによっては、数回使うともう興味がなくなって遊ばなくなってしまいますが、これは当分飽きずに遊べそうです。
そして、遊びながら基礎的な科学を学べて、今後学校のサイエンスの授業で似たような事象を見るたびに「あ、前やったことあるのに似ているな」と思ってもらえると、理解もずっと楽になるかもしれません。
サイエンス好きな小学生のお子さんへのプレゼントにすごくお勧めです!
それでは。
お読みくださってありがとうございます!
こなつを応援してやろうと思われた方は↓にあるシンガポール情報っていうボタンをポチっとお願いします!